老人ホームのご飯の量は

2018.09.08
alt

老人ホームの食事といえば、ドロドロのミキサー食やペースト状の極きざみ食などのイメージが強い方も沢山います。
今はソフト食と言い、食材の外見や食感をある程度残しつつ、舌でも潰せる柔らかさに調理したものがトレンドになりつつあります。
老人ホームでの食事の量など、食に関する情報を紹介します。

■食事量は健康を考えた量を提供

基本的に老人ホームでは、1日のうちに必要なカロリー内に収まるように栄養士が献立を考えます。
糖尿病などの症状がある場合には入居前から相談していれば配慮してもらえるケースもありますし、カロリー計算がされカロリーが表示されている献立表をもらうことができる施設もあるでしょう。
食事は1日に3回の場所が多く、また水分補給も兼ねたおやつがある施設が多いです。
基本的に提供される食事をしっかり食べきり、提供されたおやつを食べていれば栄養が足りなくなることはほぼありません。
もし食が細い、運動量が多く食事の量が足りないなどがあれば、老人ホームスタッフや栄養士に直接相談してみても良いでしょう。

■ソフト食で美味しい食事を食べられる

嚥下障害や咀嚼機能が低下している高齢者では、普通の食事が食べづらい人もいます。
それに対応し老人ホームでは、昔はミキサー食や刻み食などで対応していましたが、現在はソフト食が広まりを見せているのです。
ソフト食は普通の食事とそこまで変わらない見た目と味を保ちつつ、舌でも潰せる程度の柔らかさに調理している食事のことを指しています。
食事は毎日とるものですから、やはり見た目や味などで楽しめる方が精神的にも良いのです。
最初はサービスで選んだ老人ホームでも、食事が美味しくないからとすぐに施設が嫌になってしまう高齢者もよくいますから、食事はしっかりと見ておくことをおすすめします。

■中には自分で食べたいものを選べる老人ホームも

食事に力を入れる老人ホームの中には、朝食のときにパンかご飯かを選ぶことができたり、イベントの日にはケーキやちらし寿司、恵方巻きを提供したりと、実に様々なサービスを提供しています。
ホテルのように朝食や夕食の主食を選んだり、イベントごとに季節感のある食事を提供したりと様々な味覚を楽しむことができるので、近年人気が高まっている傾向にあるのです。
カレーやパスタなどの食事を気分で選んだりできる施設もあるので、グルメな方はぜひ食事に力を入れている老人ホームを探してみましょう。

お役立ち情報一覧へ戻る